- 福井県中小企業家同友会青年部会
〒918-8205 福井県福井市北四ツ居1丁目34-19 サンリードビル1F
Tel.0776-54-9699/ Fax.0776-54-9991
http://fukui.doyu.jp/seinen/
この例会は、会員以外の方のゲスト参加も歓迎です
講師:弁護士 網谷会員&社会保険労務士 横井会員
前半は、”パワハラ”や”マタハラ”、”セクハラ”に関する現在の法律状況についてお話します。今年4月からパワハラ防止法が大企業だけでなく中小企業にも適用される等、ハラスメントを取り巻く環境は大きく変化しています。ハラスメントの経営リスクおよび対策の必要性について一緒に学びましょう!
後半は、経営者が無意識に行ってしまっているプチハラスメントや自社のハラスメント対策などについてグループ毎に自由に議論して頂きます。属性(※年齢や性別、業種など)が異なる経営者との議論は新たな気づきを得る機会となります。SDGs等、人材の多様化が進む経営環境において必要となるハラスメントの気づきや学びを共有しましょう!
2022年6月24日(金)19:00〜21:00
福井県中小企業産業大学校 1F大教室
無料
受付で検温・消毒を実施致します。
緊急事態宣言、まん延防止措置、その他要請が発令された場合にはイベントを中止させていただく場合がございます。
6月17日(金)まで
下記「参加お申し込み」ボタンから参加登録を行っていただくか、下記「お問い合わせ」からメールにてお申し込み下さい。
〒918-8205 福井県福井市北四ツ居1丁目34-19 サンリードビル1F
Tel.0776-54-9699/ Fax.0776-54-9991
http://fukui.doyu.jp/seinen/